ピアノ塗装面のワックスがけ

query_builder 2025/07/01
ブログ

今回はツヤのなくなったピアノ表面をワックスをかけ、磨いてみました。

ビフォーアフターを載せてみたいと思います。


ブログ}

まず、ワックスは楽器店に普通に売っているピアノ用のものを使用しました。

たいてい汚れ落としも同時にできるタイプになっているので便利です。

あとは古くなったタオルを切って使います。

ブログ}

タオルにワックスをつけてピアノを磨きます。


ブログ}

このピアノは黒いので汚れは目立ちませんが、けっこう汚れているのがわかります。

ブログ}

上前板、鍵盤蓋、下前板は目につきやすいので念入りに、天屋根、左右の親板も磨きます。磨いた結果、画像の左から右にビフォーアフターになっています。

ブログ}
ブログ}

表面のくすんだ感じがなくなり、つやが出ているのがわかります。リビングなどにあるピアノは特にピカピカだと部屋の雰囲気も良くなります。

ピアノの練習も気分よくできるのではないでしょうか。

時々は掃除を兼ねて磨いてみることをお勧めします。

----------------------------------------------------------------------

ランツピアノ調律事務所

住所:東京都稲城市若葉台1丁目33-2

クレヴィア若葉台パークナード6-310

電話番号:080-8810-9584

----------------------------------------------------------------------